こんにちは!みきはずです!
今回はbitFlyer(ビットフライヤー)で入金する方法について解説したいと思います。
スマホ(アプリ)で出来ますのでパソコンは必要ありません。もちろんパソコンでも操作可能です。
それではいってみましょう!!
今回の悩み

- 入金方法をしりたいな。
- どこの画面から行うのかな?
- わかりやすく画像で解説しているサイトとかあるかな?
そんな悩みを解決します。
bitFlyer(ビットフライヤー)に日本円を入金する方法を2ステップで解説します。
本記事の内容
- bitFlyer(ビットフライヤー)で振込口座を確認
- 住信ネット銀行から振込
行うことは上記になります。それではいってみましょう。
↓↓口座を開設していない方はこちらの記事をどうぞ↓↓
-
-
bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設方法3ステップ【スマホ版】
こんにちは!みきはずです! bitFlyer(ビットフライヤー)で口座を解説する方法について解説します。 スマホの操作が慣れている人であれば作業自体は10分くらいでできると思います。 それではいってみ ...
続きを見る
bitFlyer(ビットフライヤー)で振込口座を確認
bitFlyer(ビットフライヤー)にログイン
「入出金」をタップ

「住信SBIネット銀行への振込入金はこちら」をタップ

振込画面を確認

住信SBIネット銀行から振込
「住信SBIネット銀行」にログイン
「振込」をタップ

「新規振込」をタップ

先程確認した振込先を入力



「確定する」をタップ
※入力事項に間違いがあればここで修正してください。

振込手続完了




振込受付メール

振込反映メール

まとめ
bitFlyer(ビットフライヤー)に日本円を入金する方法を2ステップで解説します。
- bitFlyer(ビットフライヤー)で振込口座を確認
- 住信ネット銀行から振込
手数料が0で入金できる方法
- 住信SBIネット銀行から振込
bitFlyer(ビットフライヤー)では、住信SBIネット銀行からの振込手数料のみが無料になっています。
入金するなら住信SBIネット銀行1択でいいですね。
この口座があるとビットフライヤーだけでなく、コインチェック、bitbank、GMOコインなどの取引所も手数料0円で入金できるのでオススメです。
↓↓ダウンロードしていない人はこちらから↓↓

↓↓口座開設がまだな人はこちら↓↓
-
-
bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設方法3ステップ【スマホ版】
こんにちは!みきはずです! bitFlyer(ビットフライヤー)で口座を解説する方法について解説します。 スマホの操作が慣れている人であれば作業自体は10分くらいでできると思います。 それではいってみ ...
続きを見る
自分からは以上でーす!!