LIFE

【超簡単】固定資産税をPAYPAYで支払う方法

2022年5月1日

こんにちは!みきはずです。

今回は1年に一度支払わなければならない税金の払い方を解説しようと思います。

コロナになってからキャッシュレスが加速して、このような公共料金も携帯で支払いできるように

なってきました。

とても簡単でしたので載せておきます。

それではいってみましょう!!

*この方法はPAYPAYに登録していて決済できる人向けの記事になります。

↓↓まだアプリをダウンロードしていない方はこちらから↓↓
PayPay-ペイペイ(電子マネーでスマートにお支払い)
PayPay-ペイペイ(電子マネーでスマートにお支払い)
開発元:PayPay Corporation
無料
posted withアプリーチ

支払い方法

まず初めに残高が残っているか確認しよう。

自分は140,000円くらいだったので支払うその日にチャージしました。

30万までならチャージできるとのこと。

「スキャン」をタップ。

固定資産税納付書の左下のバーコードを読み込む。

「支払う」をタップ。

支払い完了画面になればOK。

↓↓まだアプリをダウンロードしていない方はこちらから↓↓
PayPay-ペイペイ(電子マネーでスマートにお支払い)
PayPay-ペイペイ(電子マネーでスマートにお支払い)
開発元:PayPay Corporation
無料
posted withアプリーチ

まとめ

デメリットとして1つ目に領収書は出ない。ハンコも押してもらえない。

しかし、支払い履歴に残るので問題ないと自分は考えている。

2つ目にPAYPAYでポイントがつかなくなったようだ。3月末まではポイントがもらえたようだが、

固定資産税はこの時期だから仕方がない。自分もPAYPAYを使い出したのが去年の夏くらいなので

あまり気にもしなかった。少し損した気分だな。

それでも家にいながら固定資産税が支払いできたのは便利だと思う。

↓↓まだアプリをダウンロードしていない方はこちらから↓↓
PayPay-ペイペイ(電子マネーでスマートにお支払い)
PayPay-ペイペイ(電子マネーでスマートにお支払い)
開発元:PayPay Corporation
無料
posted withアプリーチ

自分からは以上でーす!!

-LIFE